ステッパーズ・スクロール

ステッパーズ・ストップ

[5178-5159] [5158-5139] [5138-5119]

なまえ

タイトル(省略可)

URL(省略可) ※URL有りの場合は⇒

削除用パスワード(半角英数)(省略可)

[5158] 2022/07/15 18:08:57
by ポーン

こんにちは!

熱いご感想ありがとうございます。
そこまで網羅的に楽しんでくれる方は本当に稀有なので、とても嬉しく思います。

マーガレットも気に入っていただけたようで何よりです。
マーガレットは半年前ほどに作ったDiscordサーバーがあり、今でも遊ばれています。
招待リンクを置いておきますのでもしお気が向きましたらご参加どうぞ!
(この招待リンクの期限は7日間です。)

https://discord.gg/HK42zPEz


[5157] 2022/07/15 08:18:15
by ytyt

こんにちは。
ブレイドロンドからポーンさんを知り、ジェミノア、レムレース、クロスローズと手を出している人です。
どのゲームもシステムが面白く、ブレイドロンドの元となったマーガレットも一人で遊んでいたりします。マーガレット(ハンドレッドも含め)の剣リストには、ブレイドロンドの剣と似通っていたり、イデアの二つ名(?)のフレーバーと同じワードがあったりして(いや、マーガレットがあってからブレイドロンドがあるから、マーガレットの剣があってから二つ名の方が良いかもですが)、その繋がりが不思議と面白いと思います。
ゲームシステムは勿論なのですが、その実私が一番愛してやまないのは、キャラクターやフレーバー、世界観だったりします。
魅力的で、その人の事をもっと知りたくなると思ってしまうキャラクター(現に何回かここで質問しかけたこともあります)。
選ばれている言葉が綺麗で、それでも書かれているものは稀に物騒だったりして、不思議な、まるで呪文みたいなフレーバー。
とても厚くとても深く、読んでいくだけで考察や妄想が止まらなくなるような世界観がとても好きです。
何よりポーンさんの書かれている文章は語感が良く、響きが何だか心地よくて綺麗です。
長々と書き連ねてしまいました、すみません。最後に一つだけ質問を(答えなくても大丈夫です。)。
ブレイドロンドのソロプレイの時系列とクロスローズの時系列は、推察するにクロスローズの方が先だと思うのですが、どれぐらい離れているイメージなのでしょうか?
長々と失礼しました。またこちらに色々書きに遊びに来るかもです。


[5156] 2022/06/30 00:48:07
by ポーン

ありがとうございます!
感性をほめられて嬉しいです。
これからも頑張ります!


[5155] 2022/06/27 14:04:53
by gee

はじめまして。
ポーンさんの自作ゲームに憧れて(共感して)、自分もゲーム作りに手を出しましたgeeです。
といってもまだプログラミングの勉強中ですが。
ポーンさんのつくる、衒学的?哲学的?詩情的?な感性が好きです。
これからもがんばって下さい!


[5154] 2022/05/02 03:20:14
by ポーン

>10年ぐらい経ちましたが、若い青年は訪ねて来ましたか?
すみません、何の話でしたっけ……


[5153] 2022/05/01 03:18:58
by なんちゃって

10年ぐらい経ちましたが、若い青年は訪ねて来ましたか?


[5152] 2022/01/06 23:59:06
by ポーン

あけましておめでとうございます!
ありがとうございます〜
そう言ってくださる人がいてうれしいです!


[5151] 2022/01/06 20:02:31
by 7し

あけましておめでとうございます
今年もポーンさんにとって知的好奇心の刺激される
実り多い年になりますように!


[5150] 2021/08/18 18:35:04
【雑談】 by れんこん天

どなたもどうぞ!


[5149] 2021/07/10 01:21:29
by ポーン

楽しんでもらえて何よりです〜!
このようなご感想をいただけて嬉しいです。
動画の情報もありがとうございます!


[5148] 2021/07/10 01:06:46
by うろうろ

人狼プレイヤーのピカクロスさんの動画を見て,絶対的人狼をプレイしました.ENDまでとても楽しく遊びました.素敵なゲームをありがとうございます.
人狼ゲームの盤面整理ができると知ってプレイしたのですが,ストーリーがあまりにも面白くて,先に読み進めたいがためにプレイした感もあります.登場人物同士のハイレベルな裏の読みあい,出し抜きあいに,人狼ゲームらしさを感じることができ,とても興奮しました.
本当に楽しかったです.他のゲームも遊びます.


[5147] 2021/06/22 00:33:27
by ポーン

ご感想ありがとうございます!
面白く思ってもらえたことがよく伝わってきてとても嬉しいです。

ぼくの作るゲームに対して数学は、表で裏で大いに関係していそうですね。
特に、少数のルールからさまざまな事象が導かれることなどが共通している気がします。

高校数学やるのいいですね!
苦手であるにも関わらずやる動機が生じたのは素晴らしいことだと思います。
ぼくも実は高校数学がうろ覚えで、時々復習をしたりしています。


[5146] 2021/06/21 20:13:04
by 感想です

二ヶ月前ほどから偶然見つけたこちらのサイトのゲーム達をプレイさせてもらってましたが、
単純に内容が面白いし、ゲームの仕組みが秀逸で、思わず感心させられます。
特に数字を使った仕組みが良いなと思いました。

数学が苦手で学生時代は逃げていましたが、
自分でもこういう柔軟な発想ができたらなと思い、最近高校数学をまた学び始めました。(ゲームと関係あるかどうかは分かりませんが汗)
初対面なのに好き勝手に自分事書いてすいません、影響されたってことです。
フリーでこんなに凝ったゲームが遊べて僕は幸せ者です。


[5145] 2021/01/21 19:13:53
by ポーン

あけましておめでとうございます!
ありがとうございます

mimicさんにとっても喜ばしい年になると良いですね!


[5144] 2021/01/17 18:21:38
by mimic

あけましておめでとうございます
今年もポーンさんにとって実り多く知的好奇心の満たされる年でありますように


[5143] 2020/12/04 10:03:04
by ポーン

こんにちは!
ヘレン参加者の方ですか! どなただろ
サーバ落ち、ありましたね(笑)

ブレイドロンドを買ってくれたのですね。嬉しいです!
対人戦も、ジェミノア共々存分に楽しんでいただければ幸いです!

ルールの透明性があるゲームっていいですよね。

これからも頑張ります!


[5142] 2020/12/03 22:15:13
by ボドゲ好き

こんにちは。
ブレイドロンドを購入したところ、作者がポーンさんだと知って懐かしくなったので、来てみました。

ブレイドロンドはソロプレイしかやっていませんが、
ランダム要素がほとんど無く、純粋にゲームに集中できるので好きです。
多分、自分のあずかり知らぬところで重要なパラメータが決まるのが嫌なのでしょうね。
今度対人戦をやる予定ですが、また違った感覚なのだろうなーとわくわくしています。

このサイトには学生時代によく遊びに来ていたのを覚えています。
「戦いの果てのヘレン」とか、1日中ビルドに頭を悩ませてました。本当に懐かしい。
確か、アクセス過多でサーバが落ちたりしましたよね(笑)

途中から思い出話になってしまいましたが、今後も面白いゲームを楽しみにしています。
ジェミノアも買います。


[5141] 2020/09/26 21:06:50
by ポーン

イチルギさん初めまして!

雪道を遊んでくださったのですね。楽しんでいただけたようで何よりです。
色々とご感想をお伝えいただきありがとうございます!
他作品もぜひぜひ楽しんでいただければ幸いです。

イチルギさんも創作をなさるのですね。
ジャンルをまたいでも学ぶことってありますよね。
お互い頑張りましょう!


[5140] 2020/09/25 09:35:43
【雪道プレイしました】 by イチルギ

ポーンさん初めまして
この間このサイトを初めて知って、
雪道をプレイさせていただきました

・ ・ ・

BGMや世界観、システム、どれも良かったです!
特にシステムは独特なものだったので
「は〜おもしろ〜い、なるほどね」と
新鮮な気持ちで遊ぶことができました...!

また、ゲームオーバー画面のヒェッとなる感じや
移動SEの雪道を歩いている感が良いなあと思いました

他にも、文章の見せ方がいいなあ...と思いました
自分も別の形とはいえ創作する身なので
純粋に楽しみつつ冷静に感心しつつ、といった感じでした笑

・ ・ ・

本当に面白い作品でした、ありがとうございました
これから他作品も遊ばせていただこうかと思います!!
わくわくしてます


[5178-5159] [5158-5139] [5138-5119]

CGI script written by Pawn